忍者ブログ
日々のいろんな出来事。
«04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06»
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★楽天・つくし飴特集 
★楽天・春のガーデニング特集


路上で騒いでいた少年を立ち去らせるため、警視庁滝野川署の男性巡査長(27)が拳銃を抜いて威嚇した事件で、全国から巡査長の行動を支持する手紙やメールが署などに相次いでいることが5日、分かった。警視庁では拳銃の適正使用にあたらないとみて、特別公務員暴行陵虐容疑で調べるとともに処分も検討中だが、署には処分の軽減を求める地元住民の嘆願書も提出された。「許される行為ではないが」…。警視庁幹部も思わぬ反応に戸惑い気味だ。


 事件は2月26日午後8時半ごろ、東京都北区滝野川の路上で発生。「大声がうるさい」との苦情を受けて駆けつけた巡査長が区内の高校2年生(16)ら少年3人に注意した。3人はいったんその場を離れたが、約10メートル先で再び路上に座り込んだ。名前などを尋ねても無視したため、拳銃を抜いて立ち退かせたという。3人が直後に、「銃を向けられた」と署に訴え出て発覚した。


 署などには5日昼までに手紙や電話、メールで計185件の意見が寄せられた。うち10件が「滝野川署はおかしい」などと批判的意見だったが、大半の175件は「警察官をばかにしたような行動は許せない」「警察官のほかに、誰が少年を注意するのか」など支持の意見だった。巡査長の質問を無視したにもかかわらず、すぐに被害を訴え出ている少年の姿勢を批判する内容もあった。


 一方、嘆願書には地元住民110人が署名して提出。署名した飲食店主の男性(42)は「自分も路上にたむろする若者を注意すると『うるせえ』と反抗的な態度を取られたことがあった。共感できる」と話す。


 巡査長は警察官だった父親にあこがれ、幼いころから警察官を目指していた。5年前に同署の地域課に配属され、署内でも「正義感が強い」と評判だったという。


 処分が出るまで自宅謹慎を続けている巡査長は「もし、あの状況に戻れるなら、相手が折れるまでとことん説得します」と、拳銃を抜いて威嚇したことに反省の弁を述べているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000948-san-soci

(ヤフートピックス引用)



★日本では銃砲刀剣類所持等取締法(銃刀法)により、拳銃所持は厳しく規制されている。


日本で拳銃の携帯が許可されているのは、警察庁・警視庁及び道府県警の警察官(皇宮護衛官を含む)や防衛省(自衛隊)の自衛官、海上保安庁の海上保安官、財務省の税関職員、法務省の入国警備官及び入国審査官や刑務官、厚生労働省の麻薬取締官、都道府県の麻薬取締員、旧日本国有鉄道の鉄道公安職員(運輸省所管)(俗称:鉄道公安官。現在の鉄道警察隊の前身)など、公安的な職務を担う公務員が主である。


(注・公安的な職務を担う公務員=公安職公務員ではない・例えば、税関職員は行政職の公務員)。
特殊な例として在日米軍基地の日本人警備員にも許されている。基地内では米国の法律が適用されるためではなく、日米地位協定による法的根拠があるため。


※漁業法に基づく漁業監督官には司法警察職員の身分はあるが、武器の所持・携帯は認められていない。(Wikipedia参照)



★楽天・・電子辞書特集
★楽天・新生活お値打ち家電特集   




お勧めリンク特集 
ナバーナ ウィッグ特集
ファッション ウィッグ特集
ウィッグ ポニーテール特集
ウィッグ 名古屋特集
プーリップ ウィッグ特集
ウィッグ ショップ特集
エクステ ウィッグ特集
ビビデバビデブー ウィッグ特集
前髪 ウイッグ特集
109 ウィッグ特集
ウィッグ アレンジ特集
navana ウィッグ特集
ラパンドアール ウィッグ特集
レジーナ ウィッグ特集
耐熱 ウィッグ特集
お勧めリンク特集 





パリパリチップス 












PR
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]