«04 | 2025/05 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 06» |
★楽天・母の日に贈りたいお菓子特集
エンターブレインは、PCゲーム雑誌「LOGiN」(ログイン)を、5月24日発売号で休刊すると発表した。
LOGiNは1982年5月、アスキー(当時)から季刊誌「ASCII別冊ログイン」として創刊し、翌年から月刊化。PCゲームにとどまらず、さまざまな話題をおもしろおかしくとりあげるスタイルが特徴。「ぽげむた」といった言葉も生まれ、80年代から90年代にかけて人気を集めた。一時期は月2回刊行していた。
同社は「これまで25年間に培ってきたものをいかし、ネット上で新たな展開をしていく」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000076-zdn_n-sci
(ヤフートピックス引用)
★ログイン(LOGiN)は、エンターブレイン社が出版するゲーム雑誌である。
1982年5月にアスキー社より季刊誌『ASCII 別冊ログイン』として創刊された。当時マニア向けが大半だったパソコン雑誌の中で、一般的な若者をターゲットとした誌面作りが進められていた。
コンピュータ用語のログインが由来。本来誌名は『ログオン(LOG・ON)』の予定だったが、出版直前になってアメリカ出張中の西和彦(当時アスキー社長)から当時の主力32bitコンピュータVAX-11ではログイン(Login)と称するとの指摘があり、急遽現在の誌名に変更された。創刊以前の有力な誌名候補には『アスキー・ジュニア(AJ)』という名も挙げられていたとされる(「ヤマログ」『ログイン』54号、アスキー、1987年、280頁より)。
なお誌名ロゴで 'i' の文字のみが小文字になっているのはデザイン上の飾りで、深い意味はないとされる。そのためかログイン本誌でも英語表記は 'LOGiN' 以外に 'LOG IN' 、'Login'、'LOGIN' など一定していない。
(Wikipedia参照)
★楽天・雨の日が楽しい傘特集
岐阜県 名物特集
お勧めリンク特集
ベーグル レシピ特集
ベーグル カロリー特集
ベーグルサンド特集
ふじもと ベーグル特集
ベーグル ランキング特集
お勧めリンク特集
群馬県 名物特集